2522

夏休み親子ものづくり教室 新着

本日は、8月2日(土)に行われた親子ものづくり教室の様子をお届けいたします。

各テーマごとに分かれて受付しました。

「涼しい!卓上ハンディファン製作」

「カチカチ ビー玉」ニュートンのゆりかご

「紙コップヘリコプター製作」

「簡単!手作りミニクーラー製作」

「長さ自由!延長コード作り」

「おもしろマジックハンド&スライム作り」

各テーマごとに教室は分かれての実施になりました。担当の先生の説明をしっかり聞いて、親子で取り組んでいただきました。

サポートしたくれた工業科の生徒たち、そして、プロフェッショナルな先生方のおかげでで、楽しい親子体験ができている様子でした。

初めて使う道具や工具を駆使して、途中悪戦苦闘しながらも親子で仲良く、工程や作業を乗り越えて、参加した皆さんは一生懸命に楽しく製作していました。

少しずつ、自分の思い通りの形になっていくことの喜びや、ワクワクがものづくりの楽しいところです。初めての体験でも、親子で仲良く取り組んでとても良い光景でした。

小学生たちは初めて触る工具や進めていく工程に、少しドキドキしながらも、ものづくりの手順を重ねるごとに積極的に作業を進めていました。それぞれの作品の仕上がりに皆さん満足していたようです。

子供達の楽しそうな笑顔、真剣な表情から「ものづくり」に興味を持ってもらう事ができたように感じました。

完成品です。ものづくりは作業工程も楽しいですし、こうして自らが製作した作品が残るのが良いですね。安価で良い物がインターネットですぐに購入できる時代だからこそ、自らが苦労してつくったものは格別です。

参加していただきました皆さん!夏休みの思い出の1つになりましたか?「親子ものづくり教室」に参加していただき、ありがとうございました!夏休みの良き思い出の1つになると嬉しいです。

«