1638

今年度2回目の実施となりました!

開聞岳は別名薩摩富士ともいい、その標高は924mです。日本百名山と九州百名山にも選ばれています。南薩方面に行くと、開聞岳の姿をとらえることができるでしょう。

 

その開聞岳が地元にある指宿市立開聞中学校で6月12日(土)、今年度2回目の「出前授業」を実施しました!中学生の皆さんは、工業科機械工学コースの“楽しく学ぶプログラミング”と商業科の“電卓を使って検定に挑戦!”の2つを受講し、樟南高校の実際の授業の一端に触れました。

当日は悪天候でしたが、中学生の皆さんは意欲的に授業に臨んでいました!

 

 

以下、出前授業の様子をお届けします。

 

 

工業科では「情報処理」の授業があり、そこでプログラミングにも触れます。プログラミングの基礎を知ることは、これからの社会を生き抜く上でも重要です。

 

 

ロボットが動く概要を説明し、中学生の皆さんに配布した黒のラインが印刷された紙に赤・緑・青のカラーシールを貼り付けて、実際にロボットを動かしてもらいました。

 

 

「どうなるのだろう?」と試行錯誤しながら、中学生の皆さんは熱心に取り組んでいました。

 

 

工業科の次は商業科の授業です。本時は本校で実際に使う電卓を使いながら、検定問題にトライしました。

 

 

電卓を使うときの指の動かし方について、担当の先生より丁寧な手ほどきがありました。

 

 

検定問題に挑戦です。たくさんの数値を足したり引いたりします。単純なようで実はなかなか難しいです。皆、全問正解できましたかー?

 

今回の出前授業を通して、樟南高校とはこのような授業をしているんだ!と感じてもらえたらうれしいです。

 

もっと樟南高校について知りたい、あるいは樟南高校の他の科・コースの授業はどのような感じなのかを知りたいという人は、7月11日(日)・8月4日(水)・8月25日(水)に行う「体験入学」に参加して自分自身で樟南高校を体感してみてはいかがでしょうか?

7月11日(日)・8月4日(水)「学科体験」8月25日(水)「部活動体験」です。なお、今年度の体験入学は感染症対策を考慮して、午前と午後に分割して行います。

申し込みの方法は本校ホームページある「申し込みフォーム」に必要事項を入力し、送信してください。手続き完了のメールが届きます。

一回の入力で、複数日・複数回のお申し込みはできません。複数の参加をご希望される場合は、お手数ですがその都度お申し込みをお願いします。

 

改めて、出前授業当日は開聞中学校の生徒の皆さん、ありがとうございました!

«

»