1645

ICT活用授業~体育タブレット活用編~

ICT「情報通信技術」ともいい、情報を伝達する方法や情報伝達を活用する方法のことを指します。社会のネットワークをはじめ、行政や防災などの面にも活用されています。

本校では今年度から積極的にICTの導入を進めています。一例を挙げると、Zoomを使った集会を行いました。

そして、来年度以降は生徒達にタブレット端末を貸与し、授業で活用していくことを検討しています。

先週の体育の授業では、実際に生徒達がタブレット端末を使ってどのように活用できるかの「検討授業」を行いました。この様子をお届けします。

 

 

担当の先生が生徒達にタブレット端末の使い方をレクチャーします。

 

 

先生が模範となり、録画機能を使って生徒のプレーを撮影していました。キッカーとゴールキーパー、それぞれの立場でプレーアクションが違います。練習時における生徒の特性やクセを確認しようとしていました。

 

 

別の生徒がタブレット端末を使って、これからフィールドでプレーしている生徒達を撮影します。ただ撮影するだけではなく、着目する場面やプレー中の動きを確認していくよう話を重ねていました。

 

 

さらに別の生徒が録画機能を使ってプレーを撮影しました。うまくできたでしょうか?

 

授業終了後はタブレット端末の活用で得られたことや改善すべきところを話し合い、さらによりよい活用法がないか議論しました。

今後も本校はICTに関する検討授業を随時行い、教員のICT活用における技術向上と生徒のICTへの理解に努めていきます。

めまぐるしい変化をとげる現代、私達はICTの扱いに強くなっていきたいものですね!

«

»