

2505
昨日、令和7年度生徒会長選挙が行われました。
今回の生徒会選挙は、昨年と違いZoom接続が不安定、また熱中症対策のため、録画での配信になりました。
応援演説者 英数コース2年1組 辻 悠徳さん(写真右)
立候補者 文理コース1年1組 趙 晟荣さん
立候補者 未来創造コース2年1組 髙山 太誠さん
応援演説者 特進ビジネスコース 田之上 風月さん(写真右)
立候補者 文理コース2年2組 松島 暖樹さん(写真右)
応援演説者 特進ビジネスコース3年1組 迫 朝陽さん(写真右)
立候補者 英数コース2年1組 永田 結希羽さん(写真右)
4名の立候補者とそれぞれの応援演説者が、樟南高校をよりよい学校に変えていくためにそれぞれが思いを込めて身振り手振りの熱い演説が行われていました。
選挙演説終了後には、選挙管理委員会委員長より投票の説明があり、各教室で投票がありました。投票用紙につきましては、記入後、各教室でとりまとめ、回収した投票用紙を封筒に入れ、選挙管理委員会へ提出します。
各クラスでとりまとめた投票用紙につきましては、選挙管理委員会がその日の放課後に行われる開票作業まで厳重に保管しました。
放課後に行われた開票作業の様子です。生徒会の皆さんと先生方が間違いのないように慎重に作業にあたっていました。
最後に大きなトラブルもなく、滞りなく生徒会長選挙が終えることができました。ご協力いただきました全校生徒の皆さん、ありがとうございました。