

2509
7月10日(木)伊集院北中学校PTAの皆様、吉野東中学校PTAの皆様、串木野中学校PTAの皆様が来校されました。
本校に到着して視聴覚室に案内後、山崎 隆志 校長の挨拶がありました。
3科8コースの特色や紹介をしていただきました。また、卒業後の進路についてもお話しされました。
いつもPTAの皆様方には必ずお伝えしていることがあります。入学した生徒は卒業させたいんです。校長今年で6年目ですが、達成することは1度もなく、途中で挫折していきます。卒業させたい気持ちはどこの学校も同じです。中学生の皆様には、自分の目で見て、数多くの学校を体験してほしい。これからの夏休みには、あっちこっち体験入学に行かせてください。高校を選ぶ時には、数多くの高校に足を運んで、自分に合った学校を探してほしい。学校は行ってみないとわからないので、学校見学・体験入学は行き過ぎていいんです!保護者の方には、一緒に体験入学に来ていただき、じっくり学校を見て、ゆっくり検討してほしいと述べられました。
伊集院北中学校卒業生で本校の特進ビジネス3年1組の赤木 結美さんからは、特進ビジネスコースでどのようなことを学んで、目標である大学進学に向けての学習方法等や学校での過ごし方について話してくれました。
同じく伊集院北中学校卒業生で本校の特進ビジネス3年1組の杉園 大晃さんからは、2年生の時点で、難関の『日商簿記検定試験1級』に合格していますが、次の目標の税理士試験に向けて、学校の授業や部活動を通して、毎日目標に向けて学習に取り組んでいることを話してくれました。また、将来は公認会計士になることを目標にこれからの進路やビジョンを明確に語っていただきました。
吉野東中学校PTAの皆様は、本校食堂にて昼食体験をしました。
吉野東中学校担当の本校教員がご挨拶をさせていただきました。
短い時間だったかもしれませんが、樟南高校をこれまでよりも深く理解していただき、生徒さんの上級学校の選択の一助となれば幸いです。
お足元の悪い中、伊集院北中学校PTAの皆様、吉野東中学校PTAの皆様、串木野中学校PTAの皆様ご来校ありがとうございました。