SHONAN HIGH SCHOOL GUIDE 2026 16語学研修で英語力向上を目指す海外の人と実際に関わることで異文化を身近に体験し、英語力と広い視野、価値観の向上を目指します。推薦制度に必要な科目や資格取得に特化したカリキュラムで進学をサポート。入試に必要な小論文対策や英検対策の授業を1年次から行います。コース創設以来、鹿児島大学、山口大学、滋賀大学、兵庫県立大学、尾道市立大学、北九州市立大学、長崎大学、佐賀大学、大分県立芸術文化短期大学、鹿児島県立短期大学への国公立大学・短期大学に合格しました。取得資格を活用した商業科推薦制度推薦制度に必要な学力向上・資格取得に特化近年の主な進路先商業科の生徒しか受験できない推薦制度を活用し、九州・山口を中心とした国公立大学に進学をしています。試験で必須となる小論文にはより力を入れて取り組み、本番さながらの問題と個別の添削指導で効率的に力を伸ばします。社会に出て必須とされる「簿記」・「情報処理」に特化して、高いレベルの学びができます。難易度が非常に高い、日商簿記検定1級合格者も2年連続で輩出しています。英語検定上級合格に向けて、授業はもちろん個別サポートも充実しています。受験で役に立つのはもちろん、グローバル社会を生きていく皆さんが対応できる力を身につけることができます。語学学習施設で外国人の先生と語学体験を行います。体験を通して楽しく学ぶことで英語力を高めます。また、大学見学を行うことで、大学の魅力を知り、進路選択の幅が大きく広がります。推薦制度による大学進学語学学習施設での語学体験・県外大学見学実用英検取得商業科目の充実国公立大学・短期大学近畿大学九州国際大学兵庫県立大学滋賀大学尾道市立大学山口大学北九州市立大学佐賀大学長崎大学鹿児島大学大分県立芸術文化短期大学鹿児島県立短期大学 ほか福岡大学久留米大学鹿児島国際大学二葉看護学院 ほか私立大学/専門学校1特徴特徴2特徴3第1・2期生合わせて14合格!名国公立大学短期大学(令和7年3月現在)佐賀大学 経済学部平川 蒼空さん令和6年度卒業蒲生中学校出身卒業生からのメッセージ学校推薦型選抜を利用し、佐賀大学に入学しました。高校時代は、放課後や休日を利用し、小論文や面接練習に力を入れました。その努力があったからこそ合格できたと思います。また、語学研修や部活動で簿記の全国大会に出場したりと貴重な経験もたくさんできました。先生方が親身になってサポートしてくれたおかげだと本当に感謝しています。特進ビジネスコースに入学して本当によかったです。佐賀大学経済学部鹿児島大学法文学部山口大学経済学部鹿児島県立短期大学商経学科
元のページ ../index.html#17