SHONAN HIGH SCHOOL GUIDE 2026 14歴史と伝統に裏付けられた進路決定100%就職だけでなく、進学や公務員など幅広い進路を実現しています。大学や短大、専門学校と連携した楽しい進路体験もあり、大変好評です。希望制で「医療事務」の勉強ができ、資格を取得できます。現場での指導経験が豊富な講師が基礎から教えます。簿記検定や情報処理検定、ビジネス文書検定をはじめ秘書検定、ビジネスマナー検定など、将来に役立つ数多くの資格取得に挑戦することができます。多岐に渡る資格取得の充実鹿児島市内で医療事務を学べる高校は樟南だけ企業の経営活動を記録、計算、整理し、財政状態や経営成績を明らかにする簿記は、ビジネスに必須の知識です。基礎からしっかりと学びます。情報処理簿記「ホームページ作成」「プレゼンテーション」など、情報を正しく活用する知識と技術を身につけ、情報社会に適切に対応する能力と態度を育てます。外部の専任講師の指導により、「医療事務(医科)能力検定試験」2・3級の資格取得を目指します。資格を生かして、医療事務の就職も可能です。医療事務鹿児島銀行城山観光明石屋川商ハウス南電工(事務)コンテック(事務)小田原病院(医療事務)医療法人参天会JR九州ホテルズアンドリゾーツビックカメライトーヨーカ堂東京エアポートレストラン ほか近年の主な進路先進 学就 職明治大学福岡大学鹿児島国際大学志學館大学鹿児島県立短期大学鹿児島女子短期大学鹿児島純心女子短期大学鹿児島医療技術専門学校鹿児島歯科学院専門学校鹿児島県美容専門学校 ほか1特徴特徴2特徴3JR九州ホテルズアンドリゾーツ株式会社有馬 蒼純さん令和6年度卒業川内中央中学校出身卒業生からのメッセージ樟南マルシェ商業科系の部活動地域貢献活動の一環として、毎年8月に開催しています。2,000人ほどの来場者に、日頃の学びを生かして、販売や接客を行います。ワープロ部は全国大会優勝、簿記部は日商簿記1級取得、情報処理部は5種目1級取得、珠算・電卓部は全国大会上位入賞を目指し、日々活動しています。職場体験学習小売、飲食、金融、教育、医療などのさまざまな職種のなかから、職業体験を行います。3年次の進路選択に生かすことができます。進路ガイダンス面接対策講座やビジネスマナー講座で、身だしなみや言葉遣いを正しく学びます。基本を学ぶことで、自信を持って進路活動に臨むことができます。医療事務(2・3級)の資格取得が人気!高校時代、たくさんの資格を取得したり、検定に合格したりしましたが、今の仕事にとても役立っていると思うのはタイピングの検定です。接客時にお客さまのお顔を拝見しながらタイピングできるのは、高校時代に頑張ったおかげだと思います。今思い返すと、放課後に友人と一緒にテスト勉強をしたことはまさに青春だったと思います(笑)。もう二度と戻らない高校生活、その一瞬を大切に過ごしてほしいと思います。
元のページ ../index.html#15